三笠探索。
2004年5月2日



 
 桂沢湖という観光名所へ行く。

 桂沢湖に着くと、でっかい恐竜が。
 その横には錆びついたブランコやすべり台が置いてある。
 電灯も無いし、心霊スポットで紹介されるのも無理が無い気がする。

  

 そして、湖には、飾り気の無い手漕ぎボートや、白鳥のボートがぷかぷかと浮かんでいる。
 どうやら、シーズンには、ボートも貸し出ししているらしい。
 どれボートも、元の色は何色だったのかしら?といういい色合いだ。

 看板があって、覗き込んでみると、「手漕ぎボート700円 モーターボート1600円…ロマンスボート1000円」と書かれていた。
 
…どれがロマンスボートだというのだろう。

 非常に気になるが、
確かめる術は無い。
 きっとここにはまだ無いんだろう、奥の方から出て来るんだろうと思い込み、
出発。
















 さて帰るか、と思ったが、「鉄道村」と書かれた看板を発見したので、
せっかくだし、と行ってみる。
 この道路沿いには、団地がたくさん並んでいるが、人の姿は無い。
 非常警報があって、みんな避難しているのかしら。
 そんなゴーストタウンを抜けると、
それはあった。
 だが、人は誰もいない。
 くどいようだが、今日はゴールデンウィークの真っ最中だ。



 






鉄道村。






 誰も居ない静かな空間は、夜でもないのに怖かった。
 写真をさっさと撮って、帰る事に。
廃墟でもないのに、廃墟…。



ずっと準備中。





























はじめたの?






























やぶれたカーテン。




























あやしいテント。
中では機関車が煙をあげていた。

























案内の看板によれば、デイーゼル機関車だそうだ。
一回の乗車は、大人でも子供でも100円。

機関車にはアンパンマンのキャラクターが描かれている。




 







営業しているはずだが、人は従業員、客を含めてひとりも居ない。





























しかし駐車場は盛りだくさんだ。
第3駐車場とは何事だ。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


北炭幌内炭鉱選炭場
2006年10月3日。






無造作に転がっていた。
遺跡みたいで、素敵。






















もう、ワクワク。
どこぞの公園よりずっと楽しい。
ずっと素敵。

コンクリート大好き。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





北炭幌内炭鉱変電所
2006年10月3日

山奥にいきなり現れる、洋館風の建物。
レンガの壁大きな蛇腹式の入り口。
とても変電所とは思えない…。

コンクリ2階建て。
大正時代に建設され、平成元年に閉鎖。

 



 

タキシードを着た年齢不詳の紳士が出てきそうだ。
下半身不随の初老の女性とセットで。







TOPへ戻る。








inserted by FC2 system